この記事は大型イベント「連鎖分裂」に関する情報や当ブログの関連記事をまとめているページになります。
大型イベント「連鎖分裂」開催期間
連鎖分裂

大型イベント「連鎖分裂」開催期間 2021年3月26日(金)メンテナンス後~4月23日(金)メンテナンス前
イベントショップ開放期間 2021年3月26(金)メンテナンス後~4月30日(金)23:59
連鎖分裂準備ログインボーナス

連鎖分裂準備ログインボーナス 2021年3月20日(土)0:00~4月2日(金)23:59
イベント期間中に合計7日間ログインすることで☆3 RF「RT-20」や各種アイテムを入手することができます。
合計ログイン日数 | 報酬 |
1日 | 中級訓練資料x300 |
2日 | 超伝導APx10 |
3日 | 上級訓練資料x300 |
4日 | 記憶の欠片x200 |
5日 | 較正チケットx200 |
6日 | コインx10 |
7日 | ☆3 RF「RT-20」 |
大型イベント「連鎖分裂」公式PV
公式生放送「ドールズフロントライン・グリフィン情報局 連鎖分裂SP」
【公式】ドルフロ攻略支援 連鎖分裂編
「連鎖分裂」で獲得できる人形たちと獲得方法
「連鎖分裂」ではステージクリア報酬や、イベントステージからのドロップ(またはイベントショップで勲章と交換)、物資箱から限定人形を入手することができます。
「連鎖分裂」で獲得できる新人形たち

☆5 HG / デザートイーグル

☆5 MG / Kord

☆5 AR / ACR

☆4 MG / M1895 CB

☆4 RF / SSG3000
ACR専用スキン「藍黎の香」
「連鎖分裂」開催期間中にショップで新人形☆5 AR「ACR」のスキンパック「藍黎の香」が販売されます。


ステージクリア報酬として獲得できる限定人形
「連鎖分裂」で新しく追加された人形のうち、☆5 HG「デザートイーグル」と☆4 MG「M1895 CB」の2人は対象となるステージをクリアすることで獲得できます。

☆5 HG / デザートイーグル
対象ステージ
第五章 さらば、タリンI-戦闘I(通常)

☆4 MG / M1895 CB
対象ステージ
第三章 認知分裂IV-戦闘(通常)
各イベントステージの限定ドロップ人形と限定ドロップ保証機能(天井システム)
「連鎖分裂」で新しく追加された人形のうち、☆5 MG「Kord」と☆4 RF「SSG3000」の2人は対象ステージからのドロップや後述の勲章を集めることでイベントショップから交換することができます。
過去に実装された一部の限定人形たちも同様の方法で入手することができます。
限定復刻人形

「白金勲章・連鎖分裂」「新星勲章・連鎖分裂」の獲得方法と獲得数

勲章は「白金勲章・連鎖分裂」と「新星勲章・連鎖分裂」の2種類があり、これらを集めることで白金勲章は☆5限定ドロップ人形、新星勲章は☆4~☆3限定ドロップ人形と交換することができます。
勲章の獲得方法と獲得数はこのようになっています。
獲得方法
- ☆5、☆4限定ドロップ人形が存在するイベントステージをS評価でクリアする。
- 上記ステージにて☆5、☆4限定ドロップ人形をドロップする敵との戦闘をS評価で勝利する。
S評価での戦闘勝利時/ステージS評価クリア時の獲得数
・通常イベントステージ
- ☆5限定ドロップ人形の場合:白金勲章・連鎖分裂1個
- ☆4限定ドロップ人形の場合:新星勲章・連鎖分裂1個
・EXイベントステージ
- ☆5限定ドロップ人形の場合:白金勲章・連鎖分裂2個
- ☆4限定ドロップ人形の場合:新星勲章・連鎖分裂2個
交換レート
- ☆5限定ドロップ人形1名:白金勲章・連鎖分裂500個
- ☆4限定ドロップ人形1名:新星勲章・連鎖分裂400個
- ☆3限定ドロップ人形1名:新星勲章・連鎖分裂300個
- ショートケーキ:白金勲章・連鎖分裂5個、または新星勲章・連鎖分裂5個
※各人形はそれぞれ1回のみ交換可能です。
ショートケーキは各勲章でそれぞれ200個まで交換できます。
限定ドロップ人形と入手できるステージリスト
限定ドロップ人形の種類が多いですが基本的に今回初登場となる人形を優先しつつ、あとは復刻された人形の中で未所持のものを狙っていく感じでいいでしょう。
復刻組の中で性能で優先順位を付けるとしたらグローザ様(OTs-14)が1番で、あとは高レア→低レアの順番でよさそうです。
「連鎖分裂」で初登場となる限定ドロップ人形

☆5 MG / Kord
ドロップするステージ
第二章 名もなき亡命者II-戦闘
第四章 異性体II-戦闘
第五章 さらば、タリンI-戦闘II(EXがおすすめ)

☆4 RF / SSG3000
ドロップするステージ
第二章 縛られた幽霊II-戦闘
第三章 認知分裂I-戦闘(通常/EXがおすすめ)
第五章 斬牙作戦I-戦闘I
復刻限定人形

☆5 AR / OTs-14
ドロップするステージ
第二章 名もなき亡命者I-戦闘
第四章 異性体I-戦闘
第五章 斬牙作戦I-戦闘II

☆5 RF / Gd DSR-50
ドロップするステージ
第二章 触れられない嘆息I-戦闘
第三章 認知分裂IV-戦闘
第五章 さらば、タリンI-戦闘I

☆5 SMG / AK-74U
ドロップするステージ
第二章 縛られた幽霊II-戦闘
第三章 認知分裂IV-戦闘
第五章 斬牙作戦II-戦闘

☆5 RF / M82A1
ドロップするステージ
第二章 触れられない嘆息I-戦闘
第四章 下層帰郷II-戦闘
第五章 さらば、タリンI-戦闘I

☆5 SMG / PM-9
ドロップするステージ
第二章 名もなき亡命者I-戦闘
第四章 下層帰郷III-戦闘
第五章 斬牙作戦I-戦闘I

☆4 RF / Gr PSG-1
ドロップするステージ
第一章 縛られた幽霊I-戦闘
第三章 認識分裂II-戦闘
第五章 進退窮まる-戦闘

☆4 AR / CZ2000
ドロップするステージ
第一章 縛られた幽霊I-戦闘
第三章 認識分裂II-戦闘
第五章 進退窮まる-戦闘

☆3 SMG / T77
ドロップするステージ
第一章 縛られた幽霊I-戦闘
第三章 認知分裂I-戦闘
第四章 異性体I-戦闘
第五章 進退窮まる-戦闘
第五章 斬牙作戦I-戦闘II
第五章 さらば、タリンI-戦闘I

☆3 AR / Model L
ドロップするステージ
第二章 縛られた幽霊II-戦闘
第二章 名もなき亡命者II-戦闘
第三章 認知分裂IV-戦闘
第四章 下層帰郷III-戦闘
第五章 斬牙作戦I-戦闘II
第五章 さらば、タリンI-戦闘I

☆3 RF / OBR
ドロップするステージ
第二章 縛られた幽霊II-戦闘
第二章 名もなき亡命者II-戦闘
第三章 認知分裂IV-戦闘
第四章 下層帰郷III-戦闘
第五章 斬牙作戦I-戦闘I
第五章 斬牙作戦II-戦闘

☆3 HG / QSB-91
ドロップするステージ
第二章 触れられない嘆息I-戦闘
第三章 認識分裂II-戦闘
第四章 下層帰郷II-戦闘
第四章 異性体II-戦闘
第五章 斬牙作戦I-戦闘I
第五章 さらば、タリンI-戦闘II

☆3 AR / Vepr
ドロップするステージ
第二章 触れられない嘆息I-戦闘
第四章 下層帰郷II-戦闘
第四章 異性体II-戦闘
第五章 斬牙作戦I-戦闘I
第五章 斬牙作戦II-戦闘
第五章 さらば、タリンI-戦闘II

☆3 RF / 56式半
ドロップするステージ
第二章 名もなき亡命者I-戦闘
第三章 認識分裂II-戦闘
第四章 異性体I-戦闘
第五章 進退窮まる-戦闘
第五章 斬牙作戦II-戦闘
第五章 さらば、タリンI-戦闘II

☆3 RF / スカウト
ドロップするステージ
第一章 縛られた幽霊I-戦闘
第二章 名もなき亡命者I-戦闘
第三章 認知分裂I-戦闘
第五章 進退窮まる-戦闘
第五章 斬牙作戦I-戦闘II
第五章 さらば、タリンI-戦闘I
物資箱

イベント期間中に任意の戦闘ステージをクリアすることで物資箱(6~15個)を獲得できます。
物資箱を開封すると限定人形☆5 AR「ACR」をはじめとした人形や、限定家具(4種類)、各種アイテムを入手できます。
物資箱は1日60個まで獲得でき、獲得上限数は毎日0:00にリセットされます。
その日の分の物資箱を取り終わったかどうかはステージ選択画面の左下に物資箱のマークが表示されているかどうかですぐに確認できます。
60個取り終えている場合は下の画像の□で囲んだ位置に表示されている物資箱のマークが消えます。

物資箱集めは最初の戦闘ステージの[静寂の気配-戦闘]が敵も弱くてプランモードで簡単に集められるのでおすすめです。
【ドルフロ】連鎖分裂 [静寂の気配-戦闘] S評価クリア&物資箱集め周回メモ

第五章の[進退窮まる-戦闘 EX]のステージを開放している場合はこちらの方が更におすすめになります。
ダミー部隊2つでクリア可能で1周で物資箱15個獲得できます。
【ドルフロ】連鎖分裂 [進退窮まる-戦闘 EX] S評価クリア&かんたん物資箱集め周回メモ

物資箱から獲得できる人形たち
新人形の☆5 AR「ACR」は物資箱を777箱開封することで1回は必ず獲得できます。
ACRの2人目以降や他の人形の排出率はこれまでの大型イベントの物資箱と同じだとすると、かなり低めとなっています。
ACR以外の5人に関しては人形製造(大型人形製造)からも入手可能です。

☆5 AR / ACR

☆5 SG / FP-6

☆5 HG / PA-15

☆5 RF / カルカノM1891

☆5 RF / カルカノM91/38

☆5 AR / AmRFB
物資箱から何がどれだけ出たのかについてはこちらのページにまとめていきます。
【ドルフロ】連鎖分裂の物資箱の開封結果まとめ!

真核の仮面について

イベント期間中に「さらば、タリンII」のステージをクリアすることで真核の仮面を入手することができます。
真核の仮面はイベントショップで製造可能な☆5人形(一部を除く)かアイコンと交換することができます。
真核の仮面使用期限:2021年3月26日(金)メンテナンス後~4月30日(金)23:59
真核の仮面でどの人形をもらうべきか?
製造コストで選ぶ場合:製造コストの重たいSGかMGあたりから欲しい人形を選ぶのがおすすめです。
人形の性能で選ぶ場合:優秀なシールドスキル持ちSGのS.A.T.8かDP-12、もしくは刺さる相手には滅法強いRFのカルカノM91/38あたりがおすすめです。
真核の仮面は周年イベントや今後の大型イベントでももらえると思うので、そこまで悩まずに欲しかった人形と交換するのも全然有りです!
誰と交換するか考えてたら使用期限が過ぎていたなんていうことがないように気を付けましょう。
真核の仮面と交換できる報酬リスト
「連鎖分裂」の真核の仮面と交換できる人形とアイコンはこのようになっています。
製造可能な☆5人形のうち、☆5 RF「VSK-94」と☆5 AR「S-ACR」は今回の真核の仮面で交換することはできません。
「真核の仮面記念アイコン:連鎖分裂」は友情ショップでダイヤx200か友情ポイントx5000で購入することもできます。
※友情ショップで「真核の仮面記念アイコン:連鎖分裂」が交換できるのは不具合だったようですが、4月30日(金)13:00まで引き続き交換可能になりました。
銃種 | 人形名 |
HG | M950A |
グリズリー | |
ウェルロッドMkII | |
コンテンダー | |
Px4ストーム | |
PA-15 | |
C-93 | |
NZ75 | |
HP-35 | |
SMG | トンプソン |
Vector | |
スオミ | |
SR-3MP | |
Gr G36c | |
一〇〇式 | |
79式 | |
C-MS | |
P90 | |
Gr MP7 | |
RF | Kar98k |
リー・エンフィールド | |
WA2000 | |
NTW-20 | |
M99 | |
カルカノM1891 | |
カルカノM91/38 | |
IWS 2000 | |
M200 | |
QBU-88 | |
AR | Gr G41 |
416 | |
FAL | |
95式 | |
97式 | |
Gr G11 | |
Am RFB | |
64式自 | |
K2 | |
Zas M21 | |
T91 | |
MDR | |
89式 | |
AK-12 | |
AN-94 | |
ADS | |
K11 | |
SIG-556 | |
AK-Alfa | |
MG | ネゲヴ |
Gr MG5 | |
Gr MG4 | |
PKP | |
88式 | |
Gr MG36 | |
ZB-26 | |
SG | Am KSG |
AA-12 | |
S.A.T.8 | |
FP-6 | |
Saiga-12 | |
DP-12 | |
CAWS | |
アイコン | 真核の仮面記念アイコン:連鎖分裂 |
基地背景:花畑は夢幻の中に
友情ショップでダイヤx600か友情ポイントx15000と引き換えに基地背景:花畑は夢幻の中を入手することができます。
こちらの背景はLive2Dになっています。

ステージリストとステージクリア報酬
イベントステージの種類と難易度について
イベントステージは戦闘ステージとイベントのみのストーリーステージが存在して、各ステージの初回クリア時に報酬を獲得することができます。
戦闘ステージは通常(難易度ノーマル)とEX(難易度ハード)の2種類が用意されていて、プレイしたい難易度を自由に選択できます。
※難易度によるストーリーの違いはありません。
ステージの難易度はステージ選択画面の左下部分をタップすることで切り替えられます。

初回クリアをEXステージで行った場合は通常とEXのクリア報酬をまとめて獲得できるので、自分の部隊が強い場合は最初からEXに挑戦するのもありでしょう。
今回のイベントではクリア報酬に☆5人形を☆6人形にメンタルアップグレードするのに必要な新型射撃管制モジュールを入手できるステージがいくつか存在しています(通常ステージで6個、EXステージで4個の合計10個)
新型射撃管制モジュールはブラックマーケットでも交換可能ですが毎月の交換上限数が少ない(月2個まで)ため、できる限り今回のイベントでも入手しておきたいところです。
クリアに必要な戦力の目安としては従来のイベントとあまり難易度が変わらないようであればこのような感じだと予想されます。
・通常(難易度ノーマル):最初はLV30位の部隊で攻略可能で、終盤はLV90以上/5Link部隊があった方がいいでしょう。
・EX(難易度ハード):最初からLV100以上/5Link推奨でステージによっては妖精スキルや重装部隊を使っていく感じに。
ディビジョンコラボや写真館の謎(復刻)に存在した限定ドロップ人形掘り用の∞ステージは残念ながら今回は無いようです。
情報ポイント
各章に存在する「機密情報」のステージを開放するためには戦闘ステージをクリアした時に獲得できる情報ポイントが必要になります。
獲得できる情報ポイント数は戦闘ステージやステージクリア条件によって異なります。
1つのステージで獲得できる情報ポイントは通常(難易度ノーマル)とEX(難易度ハード)で共通なのでEXステージをクリアできなくても必要なポイントを集めることは可能です。
各ステージクリア条件を達成した時に獲得できる情報ポイントはそれぞれ1度だけなので簡単なステージをひたすら周回してポイントを稼ぐといったことはできません。
情報ポイントを獲得できるステージは下の画像のようにステージ名の右側に獲得可能なポイント数が表示されています。

各ステージの攻略記事は実際に自分がクリアした手順をそのまま載せていますが、敵の初期位置や行動パターンにランダム要素があるステージだと1回の挑戦では上手く再現できないことがあるかもしれません。
間違いや感想などありましたら該当記事のコメント欄からお気軽にどうぞ。
第一章 タリン
静寂の気配
ステージクリア報酬:資源4種x500

※イベントのみのステージです。
静寂の気配-戦闘(通常/EX)
ステージクリア報酬(通常/EX):代用コアx5 / 資源4種x2000

【ドルフロ】連鎖分裂 [静寂の気配-戦闘] S評価クリア&物資箱集め周回メモ

【ドルフロ】連鎖分裂 [静寂の気配-戦闘 EX] ステージS評価クリア攻略メモ

仕事が二つ
ステージクリア報酬:増幅カプセルx20

※イベントのみのステージです。
根源を辿る
ステージクリア報酬:バッテリーx50

※イベントのみのステージです。
旧友との邂逅
ステージクリア報酬:作戦報告書x20

※イベントのみのステージです。
旧友との邂逅-戦闘(通常/EX)
ステージクリア報酬(通常/EX):較正チケットx100 / 記憶の欠片x50

【ドルフロ】連鎖分裂 [旧友との邂逅-戦闘] ステージS評価クリア攻略メモ

【ドルフロ】連鎖分裂 [旧友との邂逅-戦闘 EX] ステージS評価クリア攻略メモ

縛られた幽霊I
ステージクリア報酬:ショートケーキx10

※イベントのみのステージです。
縛られた幽霊I-戦闘(通常/EX)
ステージクリア報酬(通常/EX):新型射撃管制モジュールx2 / 作戦報告書x100

【ドルフロ】連鎖分裂 [縛られた幽霊I-戦闘] S評価クリア&Gr PSG-1,CZ2000,T77,スカウト掘り周回メモ

【ドルフロ】連鎖分裂 [縛られた幽霊I-戦闘 EX] ステージS評価クリア攻略メモ

機密情報I
ステージクリア報酬:資源4種x1000

※イベントのみのステージです。
機密情報II
ステージクリア報酬:指揮官衣装「特種防護ヘルメット」

※イベントのみのステージです。
機密情報III
ステージクリア報酬:記憶の欠片x50

※イベントのみのステージです。
第二章 死した街
縛られた幽霊II
ステージクリア報酬:代用コアx5

※イベントのみのステージです。
縛られた幽霊II-戦闘(通常/EX)
ステージクリア報酬(通常/EX):資源4種x1000 / 新型射撃管制モジュールx2

【ドルフロ】連鎖分裂 [縛られた幽霊II-戦闘] ステージS評価クリア攻略メモ

【ドルフロ】連鎖分裂 [縛られた幽霊II-戦闘 EX] S評価クリア&AK-74U,SSG3000,Model L,OBR掘り周回メモ

触れられない嘆息I
ステージクリア報酬:増幅カプセルx20

※イベントのみのステージです。
触れられない嘆息I-戦闘(通常/EX)
ステージクリア報酬(通常/EX):記憶の欠片x100 / 記憶の欠片x100

【ドルフロ】連鎖分裂 [触れられない嘆息I-戦闘] S評価クリア&Gd DSR-50,M82A1,QSB-91,Vepr掘り周回メモ

【ドルフロ】連鎖分裂 [触れられない嘆息I-戦闘 EX] ステージS評価クリア攻略メモ

名もなき亡命者I
ステージクリア報酬:バッテリーx50

※イベントのみのステージです。
名もなき亡命者I-戦闘(通常/EX)
ステージクリア報酬(通常/EX):較正チケットx150 / 初級訓練資料x500

【ドルフロ】連鎖分裂 [名もなき亡命者I-戦闘] ステージS評価クリア攻略メモ

【ドルフロ】連鎖分裂 [名もなき亡命者I-戦闘 EX] S評価クリア&OTs-14,PM-9,56式半,スカウト掘り周回メモ

名もなき亡命者II
ステージクリア報酬:作戦報告書x30

※イベントのみのステージです。
名もなき亡命者II-戦闘(通常/EX)
ステージクリア報酬(通常/EX):初級訓練資料x200 / 特種作戦報告書x100

【ドルフロ】連鎖分裂 [名もなき亡命者II-戦闘] S評価クリア&Kord,Model L,OBR掘り周回メモ

【ドルフロ】連鎖分裂 [名もなき亡命者II-戦闘 EX] S評価クリア&Kord,Model L,OBR掘り周回メモ

触れられない嘆息II
ステージクリア報酬:特種作戦報告書x30

※イベントのみのステージです。
機密情報IV
ステージクリア報酬:作戦報告書x50

※イベントのみのステージです。
機密情報V
ステージクリア報酬:指揮官衣装「特種防護服上部」

※イベントのみのステージです。
機密情報VI
ステージクリア報酬:特種作戦報告書x50

※イベントのみのステージです。
第三章 献祭
認知分裂I
ステージクリア報酬:較正チケットx100

※イベントのみのステージです。
認知分裂I-戦闘(通常/EX)
ステージクリア報酬(通常/EX):新型射撃管制モジュールx2 / 記憶の欠片x100

【ドルフロ】連鎖分裂 [認知分裂I-戦闘] S評価クリア&SSG3000,T77,スカウト掘り周回メモ

【ドルフロ】連鎖分裂 [認知分裂I-戦闘 EX] S評価クリア&SSG3000,T77,スカウト掘り周回メモ

認知分裂II
ステージクリア報酬:増幅カプセルx20

※イベントのみのステージです。
認知分裂II-戦闘(通常/EX)
ステージクリア報酬(通常/EX):代用コアx10 / コインx50

【ドルフロ】連鎖分裂 [認知分裂II-戦闘] S評価クリア&Gr PSG-1,CZ2000,QSB-91,56式半掘り周回メモ

【ドルフロ】連鎖分裂 [認知分裂II-戦闘 EX] S評価クリア&隠し実績獲得メモ

下層帰郷I
ステージクリア報酬:資源4種x1000

※イベントのみのステージです。
招かれざる者
ステージクリア報酬:バッテリーx50

※イベントのみのステージです。
認知分裂III
ステージクリア報酬:IDカード背景「始発点」

※イベントのみのステージです。
認知分裂IV
ステージクリア報酬:特種作戦報告書x30

※イベントのみのステージです。
認知分裂IV-戦闘(通常/EX)
ステージクリア報酬(通常/EX):☆4 MG「M1895 CB」 / 新型射撃管制モジュールx2

【ドルフロ】連鎖分裂 [認知分裂IV-戦闘] ステージS評価クリア攻略メモ

【ドルフロ】連鎖分裂 [認知分裂IV-戦闘 EX] S評価クリア&Gd DSR-50,AK-74U,Model L,OBR掘り周回メモ

機密情報VII
ステージクリア報酬:上級訓練資料x500

※イベントのみのステージです。
機密情報VIII
ステージクリア報酬:指揮官衣装「特種防護服下部」

※イベントのみのステージです。
機密情報IX
ステージクリア報酬:作戦報告書x100

※イベントのみのステージです。
第四章 連鎖
尽きぬ連鎖
ステージクリア報酬:代用コアx5

※イベントのみのステージです。
下層帰郷II
ステージクリア報酬:ショートケーキx10

※イベントのみのステージです。
下層帰郷II-戦闘(通常/EX)
ステージクリア報酬(通常/EX):アイコン「迷える月下美人」 / 中級訓練資料x500

【ドルフロ】連鎖分裂 [下層帰郷II-戦闘] ステージS評価クリア攻略メモ

【ドルフロ】連鎖分裂 [下層帰郷II-戦闘 EX] S評価クリア&M82A1,QSB-91,Vepr掘り周回メモ

異性体I
ステージクリア報酬:増幅カプセルx50

※イベントのみのステージです。
異性体I-戦闘(通常/EX)
ステージクリア報酬(通常/EX):コインx30 / 原始サンプルx50

【ドルフロ】連鎖分裂 [異性体I-戦闘] S評価クリア&OTs-14,T77,56式半掘り周回メモ

【ドルフロ】連鎖分裂 [異性体I-戦闘 EX] ステージS評価クリア攻略メモ

下層帰郷III
ステージクリア報酬:代用コアx10

※イベントのみのステージです。
下層帰郷III-戦闘(通常EX)
ステージクリア報酬(通常/EX):宿舎内装「放射性月下美人」 / 純正サンプルx50

【ドルフロ】連鎖分裂 [下層帰郷III-戦闘] S評価クリア&PM-9,Model L,OBR掘り周回メモ

【ドルフロ】連鎖分裂 [下層帰郷III-戦闘 EX] ステージS評価クリア攻略メモ

異性体II
ステージクリア報酬:較正チケットx150

※イベントのみのステージです。
異性体II-戦闘(通常/EX)
ステージクリア報酬(通常/EX):代用コアx10 / 原始サンプルx50

【ドルフロ】連鎖分裂 [異性体II-戦闘] S評価クリア&失格異性体戦攻略メモ

【ドルフロ】連鎖分裂 [異性体II-戦闘 EX] ステージS評価クリア攻略メモ

機密情報X
ステージクリア報酬:特種作戦報告書x100

※イベントのみのステージです。
機密情報XI
ステージクリア報酬:指揮官衣装「特種防護マスク」

※イベントのみのステージです。
機密情報XII
ステージクリア報酬:記憶の欠片x100

※イベントのみのステージです。
第五章 エピフィラム
進退窮る
ステージクリア報酬:バッテリーx50

※イベントのみのステージです。
進退窮まる-戦闘(通常/EX)
ステージクリア報酬(通常/EX):中級訓練資料x200 / 純正サンプルx50

【ドルフロ】連鎖分裂 [進退窮まる-戦闘] ステージS評価クリア攻略メモ

【ドルフロ】連鎖分裂 [進退窮まる-戦闘 EX] ステージS評価クリア攻略メモ

斬牙作戦I
ステージクリア報酬:増幅カプセルx50

※イベントのみのステージです。
斬牙作戦I-戦闘I(通常/EX)
ステージクリア報酬(通常/EX):記憶の欠片x100 / コインx50

【ドルフロ】連鎖分裂 [斬牙作戦I-戦闘I] ステージS評価クリア攻略メモ

【ドルフロ】連鎖分裂 [斬牙作戦I-戦闘I EX] ステージS評価クリア攻略メモ

斬牙作戦I-戦闘II(通常/EX)
ステージクリア報酬(通常/EX):上級訓練資料x200 / 記憶の欠片x150

【ドルフロ】連鎖分裂 [斬牙作戦I-戦闘II] ステージS評価クリア攻略メモ

【ドルフロ】連鎖分裂 [斬牙作戦I-戦闘II EX] ステージS評価クリア攻略メモ

斬牙作戦II
ステージクリア報酬:バッテリーx100

※イベントのみのステージです。
斬牙作戦II-戦闘(通常/EX)
ステージクリア報酬(通常/EX):新型射撃管制モジュールx2 / 純正サンプルx100

【ドルフロ】連鎖分裂 [斬牙作戦II-戦闘] S評価クリア&AK-74U,OBR,56式半,Vepr掘り周回メモ

【ドルフロ】連鎖分裂 [斬牙作戦II-戦闘 EX] ステージS評価クリア攻略メモ

全てを呑み込む花の海
ステージクリア報酬:ショートケーキx20

※イベントのみのステージです。
全てを呑み込む花の海-戦闘(通常/EX)
ステージクリア報酬(通常/EX):家具「列車砲陳列ケース」 / 原始サンプルx100

【ドルフロ】連鎖分裂 [全てを呑み込む花の海-戦闘 通常/EX] でプレイできるミニゲームについて!

さらば、タリンI
ステージクリア報酬:バッテリーx100

※イベントのみのステージです。
さらば、タリンI-戦闘I(通常/EX)
ステージクリア報酬(通常/EX):☆5 HG「デザートイーグル」 / 記憶の欠片x200

【ドルフロ】連鎖分裂 [さらば、タリンI-戦闘I] ステージS評価クリア攻略メモ

【ドルフロ】連鎖分裂 [さらば、タリンI-戦闘I EX] ステージクリア攻略メモ

さらば、タリンI-戦闘II(通常/EX)
ステージクリア報酬(通常/EX):コインx50 / グリフィン・エリート勲章

【ドルフロ】連鎖分裂 [さらば、タリンI-戦闘II] ステージS評価クリア攻略メモ

【ドルフロ】連鎖分裂 [さらば、タリンI-戦闘II EX] S評価クリア&Kord掘りおすすめ周回方法!

さらば、タリンII
ステージクリア報酬:真核の仮面・連鎖分裂

※イベントのみのステージです。
機密情報XIII
ステージクリア報酬:指揮官衣装「ミリタリーリュック」

※イベントのみのステージです。
機密情報XIV
ステージクリア報酬:記憶の欠片x100

※イベントのみのステージです。
機密情報XV
ステージクリア報酬:純正サンプルx100

※イベントのみのステージです。
ランキングステージ
終焉の花海
第四章「異性体II-戦闘」をクリアすることでランキング戦に挑戦することが可能になります。
【ドルフロ】連鎖分裂 ランキング戦 [終焉の花海] についての簡単な解説!

ランキングステージの報酬


ランキングステージでは自分のランキングの順位によって「海辺妖精」、指揮官衣装「分裂する後光」、リー・エンフィールド専用装備「No32 MKI」、それにダイヤと資源を報酬としてもらうことができます。
※海辺妖精は自分のランキングの順位に関係なく、500000ポイント以上獲得することでも1体獲得できます。
またランキングに参加するだけで「ダイヤx50」と「資源4種x2000」がもらえます。
※獲得ポイントが0だと参加扱いにならないので、9ターン終了までプレイしない場合はランキング戦の攻略中にマップ上部に表示される「戦役精算」を押してポイントを精算してください。
海辺妖精
これまでのランキングステージ報酬でもらえた妖精はどちらかと言えば記念品みたいな感じでしたが、今回の「海辺妖精」はステータスバフも悪くなく、スキル効果も妖精指令1消費で「敵全体のノックバック+移動速度と射速ダウン」と使えそうな性能になっています。

海辺妖精の獲得条件はこのようになっています。
ランキング1位~上位10%:天賦:清涼型x1、天賦:ランダムx1
ランキング上位11%~30%:天賦:ランダムx1
獲得ポイントが500000以上:天賦:ランダムx1
リー・エンフィールド専用装備「No32 MKI」

リー・エンフィールド専用装備「No32 MKI」は最大強化時の性能が「会心率+48%、射速+4」と☆5オプティカルサイトの上位互換となっています。
専用装備をもらうにはランキングで上位50%以内に入る必要がありますが、こちらも手に入れたいですね!
指揮官衣装「分裂する後光」

こちらはランキング上位10%位以内に入る必要があるので手に入れるのは非常に困難ですが、上位を目指す人は頑張ってみてください!
隠し実績
特定の条件を満たすことで隠し実績を獲得することができます。
実績「平和主義者」

獲得条件:第三章[認知分裂II-戦闘EX]で一切戦闘を行わずにステージクリアする。
【ドルフロ】連鎖分裂 [認知分裂II-戦闘 EX] S評価クリア&隠し実績獲得メモ

以上、大型イベント「連鎖分裂」に関する情報や当ブログの関連記事のまとめでした!
コメント