この記事では連鎖分裂 [縛られた幽霊I-戦闘](難易度ノーマル)のステージS評価クリアの攻略と、限定ドロップ人形☆4 RF「Gr PSG-1」、☆4 AR「CZ2000」、☆3 SMG「T77」、☆3 RF「スカウト」掘り周回について書いてあります。
連鎖分裂 [縛られた幽霊I-戦闘] ステージ攻略

ステージ概要
このステージはクリア目標が2種類あり、敵の司令部を占領するかピクシスを3体倒すことが目的です。
達成したクリア条件によってステージクリア時に獲得できる機密ファイルの数が変わります。
出現する敵は鉄血と、パラデウスのピクシスが新しく配置されています。

ピクシスはその場から移動せず、鉄血ボスのジャッジのように非常に高射速で常にこちらの人形2人を攻撃してきます。
また少し防御があります。
このステージに出現するピクシスは幸い1部隊に1体だけなのとHPもさほど多くないためSMG2人が盾でもどうにかなります。
SG2人を盾にする場合はさらに安全で、防御10以上あれば1発あたりの被ダメを1に抑えられます。
UMP45、UMP9、416、Gr G11、M4A1、ST AR-15を出撃させると自身のステータスにボーナスがつきます。
ステージクリア時に物資箱を6個獲得できます(1日60個まで)
ステージクリア条件
ルート1:敵の司令部を占領する(クリア時に機密ファイル1つ獲得)
ルート2:ピクシスを3体撃破する(クリア時に機密ファイル3つ獲得)
ステージS評価クリア条件
損失や部隊の撤退がない状況で6ターン以内にクリアする。
ステージ初回クリア報酬
新型射撃管制モジュールx2
限定ドロップ人形

☆4 RF / Gr PSG-1

☆4 AR / CZ2000

☆3 SMG / T77

☆3 RF / スカウト
このステージの一部の敵にS評価勝利時やステージS評価クリア時に上記の人形をドロップする可能性があります。
ステージS評価クリアの方法 その1(戦闘用部隊1、ダミー部隊1つ使用)
1つ目の方法は敵司令部占領ルートになります。
攻略に必要な戦力の目安
LV40以上/3Linkの部隊を1つ使用します。
編成はSG2人+AR3人、SGがいない場合はSMG2人+AR3人で編成します。
こちらのルートでもピクシスと1戦する必要があるので盾役は2人入れましょう。
作戦開始前
司令部から1部隊目(ダミー部隊)、飛行場から2部隊目(戦闘用部隊)を呼び出して作戦開始します。
1ターン目

2部隊目を右上1→左上3マス移動してターン終了します。
2ターン目


- 2部隊目を右上2マス移動して制御パネルを2回操作し、防御ゲートを開きます。

2.2部隊目を左下2マス移動してターン終了します。
3ターン目

2部隊目を右下1→右上1マス移動してターン終了します。
これでステージS評価クリアになります。
ステージS評価クリアの方法 その2(戦闘用部隊2つ使用)
2つ目の方法はピクシスを3体倒すルートになります。
攻略に必要な戦力の目安
LV40以上/3Linkの部隊を2つ使用します。
編成はどちらもSG2人+AR3人、もしくはSMG2人+AR3人で組みましょう。
この記事のルートだと1部隊目がピクシスと2戦、2部隊目がピクシスと1戦します。
作戦開始前
司令部から1部隊目、飛行場から2部隊目を呼び出して作戦開始します。
1ターン目

- 1部隊目を左上1マス移動します。
- 2部隊目を右上1→左上2マス移動して1体目のピクシスを倒したらターン終了します。
2ターン目

1部隊目を右2→左上2マス移動してピクシスと2戦します。
これでステージS評価クリアになります。
限定ドロップ人形☆4 RF「Gr PSG-1」、☆4 AR「CZ2000」、☆3 SMG「T77」、☆3 RF「スカウト」掘り周回について
このステージの限定ドロップ人形の☆4 RF「Gr PSG-1」、☆4 AR「CZ2000」、☆3 SMG「T77」、☆3 RF「スカウト」は下の画像の〇で囲んだ敵部隊にS評価勝利時と、ステージS評価クリア時にドロップする可能性があります。

限定ドロップ人形掘り周回の手順(1周2~3ターン/ドロップ判定3回&新星勲章・連鎖分裂3個)
マップ右側にいるドロップ判定のある敵を3体倒したらリトライか作戦終了します。
戦闘用部隊1つ+ダミー部隊1つ使用します。
1周2~3ターンでドロップ判定3回(戦闘3回)&新星勲章・連鎖分裂3個獲得になります。
省資源向けの部隊編成について
ピクシスと1戦しないといけないので専用装備で防御を上げられるM4A1 MOD1人での周回が1番良さそうです。
適正レベルで周回する場合はSG2人+AR3人か、SMG2人+AR3人編成になります。
作戦開始前
司令部から1部隊目(戦闘用部隊)、飛行場から2部隊目(ダミー部隊)を呼び出して作戦開始します。
1ターン目

1部隊目を左上1→右上2→左上1マス移動します。
2ターン目以降

1部隊目で残りの限定ドロップ判定のある敵を全て倒したらリトライか作戦終了します。
2ターン目でドロップ判定のある敵を全て倒せなかった場合、敵の行動時にダイナーゲートがダミー部隊を襲うことがあるのでその場合は撤退させましょう。
以上、連鎖分裂 [縛られた幽霊I-戦闘](難易度ノーマル)のステージS評価クリアの攻略と、限定ドロップ人形☆4 RF「Gr PSG-1」、☆4 AR「CZ2000」、☆3 SMG「T77」、☆3 RF「スカウト」掘り周回についてでした!
連鎖分裂についての情報や当ブログの攻略記事はこちらのページにまとめてあります。

コメント