この記事では回帰定理 [IIIB] のステージS評価クリアの攻略について書いてあります。
回帰定理 [IIIB] ステージ攻略
ステージ概要
このステージは☆マークの付いている敵(2体)を全て倒すことが目的です。
出現する敵はパラデウスのストレリツィとロデレロ、パニッシュ、ガンナー、マカバイ、コマンダー、センチネルとなっています。
敵は駐留モードか巡回モードのどちらかなので強敵は避けつつ必要な敵だけを倒していく感じになります。
クリア条件となっている☆マークの付いた敵部隊には敵全体に火力、射速、回避バフを与えるコマンダーが編成されています。
コマンダーを倒すと敵にかかっているバフが消去&10秒間敵全体の火力と回避が50%下がります。
マップ左上の敵の飛行場からは増援が出現します。
ステージクリア時に物資箱を8個獲得できます(1日60個まで)
ステージクリア条件
☆マークの付いている敵(2体)を全て倒す。
ステージS評価クリア条件
部隊の損失を1個以内、或いは修復の回数を1回以内に抑え9ターン以内に勝利する。
ステージ初回クリア報酬
☆4 AR / APC556
限定ドロップ人形
☆4 AR / フェドロフ
このステージの一部の敵にS評価勝利時やステージS評価クリア時に上記の人形をドロップする可能性があります。
ステージS評価クリアの方法(戦闘用部隊2つ使用)
攻略に必要な戦力の目安
LV70以上/4Linkの部隊を使用します。
編成はSMG+ARかHG+RF+(SMG)のどちらでも良さそうでした。
作戦開始前
司令部から1部隊目、飛行場から2部隊目を呼び出して作戦開始します。
1ターン目
1部隊目を下2→左1→上2マス移動してターン終了します。
2ターン目
- 1部隊目を上1マス移動します。
- 2部隊目を飛行場で補給してから左1→下2→左1マス移動してターン終了します。
3ターン目
- 1部隊目を右上1→左1マス移動します。
- 2部隊目を上1→左1→上1マス移動して☆マークの付いた敵(1体目)を倒してからターン終了します。
4ターン目
2部隊目を下1→右1→上2→右上1マス移動してターン終了します。
5ターン目
そのままターン終了します。
6ターン目
1部隊目か2部隊目でマップ上側にいる☆マークの付いた敵(2体目)を倒します。
これでステージS評価クリアになります。
※たまにマップ上側にいる敵の動く順番が変わって渋滞するパターンがあります。その場合はターン終了しながら様子を見つつ、強い敵を避けられるタイミングで☆マークの付いた敵を倒してください。
限定ドロップ人形☆4 AR「フェドロフ」掘り周回について
このステージの限定ドロップ人形の☆4 AR「フェドロフ」は下の画像の〇で囲んだ敵部隊にS評価勝利時と、ステージS評価クリア時にドロップする可能性があります。
限定ドロップ人形掘りは∞ステージで行うのがおすすめです。
https://dorufuro.com/pr-infinite1/
以上、回帰定理 [IIIB] のステージS評価クリアの攻略についてでした!
回帰定理についての情報や当ブログの攻略記事はこちらのページにまとめてあります。
https://dorufuro.com/pr-archive/
コメント