この記事では回帰定理 [centi] のステージクリアの攻略と隠し実績の獲得方法について書いてあります。
回帰定理 [centi] ステージ攻略
ステージ概要
このステージは4ターン目(1度クリアすると7ターン目)まで持ちこたえることが目的です。
通常のステージと違い少し特殊な仕様になっています。
自分の部隊は呼び出せず、味方NPCのクルーガーとペルシカ、それにAR小隊で攻略していきます。
クルーガーとペルシカは一方通行に阻まれていて敵のいる方へは移動することができません。
出現する敵の位置と部隊編成
敵の行動時になると毎ターン敵飛行場から正規軍が出現し、転送ポイントでクルーガーのところまで移動してきて戦闘になります。
敵飛行場の位置と出現する敵部隊は毎ターン変わり、組み合わせはこのようになっています。
後半になるにつれて戦闘回数も増えていき、6ターン目には右上からAA-02 アレスも出現します。
※4ターン目以降の敵は1度ステージクリアすることで出現します。
ターン数 | 敵飛行場の位置 | 敵の編成 | 戦闘回数 |
1ターン目 | 右下 | ミノタウロス+ケリュネティス | 2回 |
2ターン目 | 右上 | キュクロープス+ヒドラ | 3回 |
3ターン目 | 左上 | ヒドラ+イージス+ケリュネティス | 3回 |
4ターン目 | 左上 右下 | ヒドラ+イージス+ケリュネティス ミノタウロス+ケリュネティス | 3回 4回 |
5ターン目 | 右上 右下 | キュクロープス+ヒドラ ミノタウロス+ケリュネティス | 4回 4回 |
6ターン目 | 左上 右上 右下 | ヒドラ+イージス+ケリュネティス AA-02 アレス(1体)、キュクロープス+ヒドラ ミノタウロス+ケリュネティス | 4回 4回 4回 |
ペルシカの配置ポイントと呼び出せるAR小隊について
ペルシカは配置ポイントを消費することで青マスにAR小隊のメンバーを召喚することができます。
召喚されたAR小隊は敵の通り道の近くに配置することで敵がそこを通る時に自動で攻撃する特殊なユニットになっています。
各ターンで使用できる配置ポイントはこのようになります。
ターン数 | 配置ポイント |
1 | 3 |
2 | 1 |
3 | 2 |
4 | 3 |
5 | 4 |
6 | 5 |
使用しなかった配置ポイントは次のターンに持ち越すことができません。
AA-02 アレスを撃破しステージをクリアした際、消費した配置ポイントが15を超えないことで隠し実績を獲得できます。
1~6ターンで使用できる合計配置ポイントは18なので、3ポイントだけ使用しなければ残りは使ってしまって大丈夫です。
召喚できるAR小隊のメンバーはそれぞれ違った火力、射程、攻撃間隔、持続ターン数、消費コストが存在します。
消費コストが足りていれば同じメンバーを複数同時に配置することもできます。
AR小隊の各メンバーの性能はこのようになっています。
人形名 | 火力 | 射程 | 攻撃間隔 | 持続ターン数 | 消費コスト |
M4A1 | 100 | 2 | 1回だけ攻撃 | 1ターン | 2 |
ST AR-15 | 4 | 2 | 0 | 2ターン | 1 |
M4 SOPMOD II | 15 | 2 | 1 | 2ターン | 2 |
M16A1 | 27 | 1 | 0 | 1ターン | 2 |
RO635 | 7 | 1 | 0 | 3ターン | 1 |
M4A1の攻撃は敵を即死させますが1度の召喚で1回だけしか攻撃することができません。
ステージクリア時に物資箱を10個獲得できます(1日60個まで)
制御パネル
クルーガーを味方司令部の右隣のマスに移動して制御パネルを操作することで転送ポイントのルートを変更することができます。
AR小隊を配置したルートに敵を流したい時に使用します。
ステージクリア条件
4ターン目まで持ちこたえる。
※1度クリアすると7ターン目までに変わります。
ステージS評価クリア条件
損失及び撤退部隊を出さずに7ターン以内に敵を9体撃破して勝利する。
※条件を達成できないためS評価クリアはできないようです。
ステージ初回クリア報酬
上級訓練資料x100
ステージクリアの方法(味方NPCのみ使用)
未クリアの状態だと3ターン目の敵を倒し終わればステージクリアになります。
初回クリア時には隠し実績の獲得条件を満たせない(AA-02 アレスが出現しない)ため、狙う場合は2回目以降の挑戦が必要です。
攻略に必要な戦力の目安
自分の部隊は使用しません。
作戦開始前
そのまま作戦開始します。
1ターン目
配置ポイント:3
出現する敵
敵飛行場の位置 | 敵の編成 | 戦闘回数 |
右下 | ミノタウロス+ケリュネティス | 2回 |
ミノタウロスは特にコントロールはしなくて大丈夫そうでした。
隠し実績を狙う場合は弱い敵しか来ない1ターン目に所持している3ポイントは使わないのがおすすめです。
1ターン目に配置ポイントを使わなかった場合は2ターン目以降の分は全部使って大丈夫です!
制御パネルは基本的に1ターン目に操作してしまって良さそうです。
そうすることでどこの飛行場から敵が出現してもマップ下側を通ることになるので、そこにAR小隊を集中しておくことで削りやすくなります。
ただし、6ターン目に出現するAA-02 アレスにM4A1で攻撃したい場合は6ターン目になったら再度制御パネルを操作して元のルートに戻してください。
2ターン目
配置ポイント:1
出現する敵
敵飛行場の位置 | 敵の編成 | 戦闘回数 |
右上 | キュクロープス+ヒドラ | 3回 |
ヒドラがいる部隊は戦闘が始まったらクルーガーをすぐにテンキー4番に移動、後はヘリアンを前に出して前後にコントロールした方が良さそうです。
ヒドラやケリュネティスは射速がそこそこ速いのであまり引き付けすぎると撃たれてしまいます。
3ターン目
配置ポイント:2
出現する敵
敵飛行場の位置 | 敵の編成 | 戦闘回数 |
左上 | ヒドラ+イージス+ケリュネティス | 3回 |
4ターン目
配置ポイント:3
出現する敵
敵飛行場の位置 | 敵の編成 | 戦闘回数 |
左上 | ヒドラ+イージス+ケリュネティス | 3回 |
右下 | ミノタウロス+ケリュネティス | 4回 |
5ターン目
配置ポイント:4
出現する敵
敵飛行場の位置 | 敵の編成 | 戦闘回数 |
右上 | キュクロープス+ヒドラ | 4回 |
右下 | ミノタウロス+ケリュネティス | 4回 |
6ターン目にAA-02 アレスにM4A1で攻撃する場合は左上ルートの敵は回り道せずほぼ直でクルーガーのところに到着することになります。
なので少しでも削れるようにこのターンで左上と左下の青マスに射程2マスでそこそこ火力のあるSOP IIを置いておくのが良さそうでした。
6ターン目
配置ポイント:5
出現する敵
敵飛行場の位置 | 敵の編成 | 戦闘回数 |
左上 | ヒドラ+イージス+ケリュネティス | 4回 |
右上 | AA-02 アレス(1体)、キュクロープス+ヒドラ | 4回 |
右下 | ミノタウロス+ケリュネティス | 4回 |
AA-02 アレスは普通に戦うと倒すのは難しいです。
M4A1をAA-02 アレスに使う場合は右上の青マスに置いてください。
また、右上から出現した敵が左→下→クルーガーのルートで流れるようになっているか確認しましょう。
このターンを終えるとステージクリアになります。
実績「極限演算」
AA-02 アレスを撃破しステージをクリアした際、消費した配置ポイントが15を超えないことで隠し実績「極限演算」を獲得できます。
ステージ未クリアの状態ではAA-02 アレスは出現しないので2回目以降のクリア時に狙う感じになります。
AA-02 アレスの撃破はクルーガーで戦わずにM4A1で即死させても条件を満たせます。
以上、回帰定理 [centi] のステージクリアの攻略と隠し実績の獲得方法についてでした!
回帰定理についての情報や当ブログの攻略記事はこちらのページにまとめてあります。
https://dorufuro.com/pr-archive/
コメント