お知らせ:都合によりしばらく更新頻度が下がります。

【ドルフロ】回帰定理 [111] ステージクリア攻略メモ

pr-19アイキャッチ 第五章

この記事では回帰定理 [111] のステージクリアの攻略について書いてあります。

回帰定理 [111] ステージ攻略

pr-19マップ2
マップ上側
pr-19マップ
マップ下側

ステージ概要

このステージはクリア条件が2つあり、全ての敵の殲滅+全ての飛行場を占領することが目的です。

夜戦ステージです。


味方NPCとして指揮官、AR小隊、404小隊が配置されています。

指揮官は他の味方NPCと同様に移動することはできますが、戦えないため敵に襲われないように気を付けましょう。

AR小隊と404小隊はハンニバル以外の敵とは何戦かできますが、夜戦装備を付けていないのか攻撃にかなりミスが目立ちます。


このステージのスタート地点の飛行場も作戦開始して部隊を移動するとそれ以降は使用不可能になるため、戦闘用部隊は必ず移動する前に補給を済ませてください。

マップの右側の2つと下側の4つの敵飛行場は一方通行で阻まれているため歩いて向かうことはできません(視界を確保していれば空挺妖精のスキルでは移動可能)

3ターン目終了時にそちら側に味方NPCのエージェント、スケアクロウ、エクスキューショナー、ハンターが援軍に来るので彼女たちで占領していきます。


出現する敵はパラデウスで全てマップ全体範囲の警戒モードになっています。

敵の飛行場からは増援が出現する場合があります。

作戦能力12万のハンニバル部隊2つは偏向障壁が強力なので普通に戦闘しても倒すことができません。

そのためマップ左上にある地雷が設置してあるマスに誘導して爆破します。

ハンニバル
ハンニバル
地雷
地雷マス


管制塔

管制塔
管制塔

マップ右側には管制塔のマスがあり、鉄血部隊を移動して破壊することで一部の敵の作戦能力が下がるようです。


ステージクリア時に物資箱を10個獲得できます(1日60個まで)


ステージクリア条件

全ての敵の殲滅+全ての飛行場を占領する。

※指揮官が倒されると作戦失敗になります。


ステージS評価クリア条件

損失及び撤退部隊を出さずに9ターン以内に敵を9体撃破して勝利する。


ステージ初回クリア報酬

アイコン

アイコン:勇敢な騎士


限定ドロップ人形

Gr SL8

☆5 RF / Gr SL8

このステージの一部の敵にS評価勝利時やステージS評価クリア時に上記の人形をドロップする可能性があります。


ステージ通常クリアの方法(戦闘用部隊1つ使用)

このステージのS評価クリアは手間がかかる割にメリットが少ないので通常クリアの方法を紹介します。

敵は全て警戒モードですが1ターン目から固定の動きにならない場合があるのと、敵飛行場からの増援も毎回必ず出現するわけではないようなので決まった攻略ルートにはなりにくいです。

攻略に必要な戦力の目安

LV90以上/5Linkの部隊を使用します。

編成はSMG+HG+ARで大丈夫です。

敵の人数が多いので範囲攻撃スキル持ちの人形がいると少し楽になりそうです。

夜戦装備を持たせるのを忘れずに!

作戦開始前

左側の飛行場から部隊を呼び出して作戦開始します

1ターン目

作戦開始したら移動する前に飛行場で補給しておきましょう。

まずはハンニバルを地雷の方に誘導していきます。

1ターン目からいきなり敵の移動先が分岐したため一例程度に見てください。

pr-19 1ターン目手順

指揮官を下2→左2マス移動してターン終了します。

下側の地雷の1マス下にハンニバル以外の敵が来てしまった場合はその敵が2ターン目に地雷を踏んでしまうのでやり直した方が良さそうです。

2ターン目

pr-19 2ターン目手順
  1. 部隊を下2→左1マス移動します。
  2. 404小隊を下1マス移動してターン終了します。

敵の行動時に左側のハンニバルが地雷を踏んで倒れます。

3ターン目

pr-19 3ターン目手順

404小隊を左1→下1→左1→下2マス移動してターン終了します。

3ターン目の最後にマップ右側にエージェント、下側にスケアクロウ、エクスキューショナー、ハンターが配置されます。

4ターン目

pr-19 4ターン目手順
  1. エージェントを左下1マス移動します。


pr-19 4ターン目手順2

2.スケアクロウを上2マス移動します。

3.エクスキューショナーを上2マス移動します。

4.ハンターを上2マス移動してターン終了します。

敵の行動時に右側のハンニバルが地雷を踏んで倒れます。


鉄血部隊について

pr-19 鉄血部隊

エージェント以外の鉄血部隊にはドラグーンSWAPが編成されていますが、攻撃の射程が短いため堅守モードのままでは攻撃しません。

そのため突撃か殲滅モードに切り替えてください。

5ターン目以降

この辺りからは決まった動きになりにくいです。

あとは鉄血部隊で右側と下側の飛行場を占領しつつ、みんなで残った敵を全て倒せばステージクリアになります。

AR小隊や404小隊より鉄血部隊の方がだいぶ強いため、戦闘はそちらメインで行った方が楽になります。

また、指揮官が敵に襲われないように気を付けましょう。

スムーズに進むと6ターン目で敵の殲滅と飛行場の占領が終わってステージクリアになります。


限定ドロップ人形☆5 RF「Gr SL8」掘り周回について

このステージの限定ドロップ人形の☆5 RF「Gr SL8」はステージS評価クリア時にドロップする可能性があります。

限定ドロップ人形掘りは∞ステージで行うのがおすすめです。

https://dorufuro.com/pr-infinite2/


以上、回帰定理 [111] のステージクリアの攻略についてでした!


回帰定理についての情報や当ブログの攻略記事はこちらのページにまとめてあります。

https://dorufuro.com/pr-archive/

コメント

タイトルとURLをコピーしました