この記事では回帰定理 [③] のステージS評価クリアの攻略と物資箱集めの周回方法について書いてあります。
回帰定理 [③] ステージ攻略

ステージ概要
このステージはマップ右下にいる情報提供者の隣のマスに移動することが目的です。
自分の部隊を呼び出すことはできず、味方NPCのJを操作して攻略していきます。
出現する敵はメイドじゃない方のエージェントで、いずれも巡回か警戒モードになっています。
エージェントは強いため戦闘を避けながら目的地を目指しましょう。
このステージは戦闘無しでプランモードでクリアできるため物資箱集めにおすすめです!
ステージクリア時に物資箱を6個獲得できます(1日60個まで)
ステージクリア条件
Jをマップ右下にいる情報提供者の隣のマスに移動する。
ステージS評価クリア条件
部隊の損失を1個以内、或いは修復の回数を1回以内に抑え9ターン以内に勝利する。
ステージ初回クリア報酬

資源四種x500
ステージS評価クリアの方法(味方NPCのみ使用)
攻略に必要な戦力の目安
自分の部隊は使用しません。
作戦開始前
そのまま作戦開始します。
1ターン目

Jを右1→下1マス移動してターン終了します。
2ターン目

Jを左下1→下1マス移動すると右隣に情報提供者が出現してステージS評価クリアになります。
プランモードでの物資箱の集め方

プランモードで周回する場合は作戦開始したらJを上の画像のルートで設定してから実行すればステージクリアまで自動で進みます。
以上、回帰定理 [③] のステージS評価クリアの攻略と物資箱集めの周回方法についてでした!
回帰定理についての情報や当ブログの攻略記事はこちらのページにまとめてあります。
https://dorufuro.com/pr-archive/
コメント