お知らせ:都合によりしばらく更新頻度が下がります。

【ドルフロ】鏡像論 [ラケシスの定木II EX] ステージS評価クリア攻略メモ

ms-ex16アイキャッチ 第三章

この記事では鏡像論 [ラケシスの定木II EX] のステージS評価クリアの攻略について書いてあります。

鏡像論 [ラケシスの定木II EX] ステージ攻略

ms-ex16マップ
初期状態
ms-ex16マップ2
開放後

ステージ概要

このステージは10ターン以内にダンデライオンが生存している状態でイアソの箱を探し出して解除することが目的です。

味方NPCのダンデライオンが配置されています。

初期状態ではマップのほとんどが表示されていませんが、マップの境目の部分に部隊を移動することで少しずつ開放できます。


出現する敵はパラデウスのロデレロ、ドッペルゾルドナー、グラディエータ、ガンナー、パニッシュとなっています。

敵は全て巡回モードか警戒モードのどちらかになっています。

全体的に敵がかなり強いです。


3つの制御パネルと防御ゲート

マップ上方面に制御パネルが3つ、右下に防御ゲートが3つそれぞれ設置されています。

制御パネルを操作することで対応する防御ゲートを開くことができます。

制御パネルと防御ゲートの組み合わせはこのようになっています。

ms-ex16 制御パネルと防御ゲートの位置

制御パネルは3つ全て開く必要は無く、どこか1つで大丈夫です。

1番近い制御パネルI(ピンクの〇の位置)を調べて防御ゲートIを開くのがおすすめです。


イアソの箱とパスコードパネル

イアソの箱と6つのパスコードパネルは防御ゲートを開いて進んだ先のエリアにあります。

ms-ex16 パスコードパネル
パスコードパネル

イアソの箱はパスコードパネルI~VIにそれぞれ6、4、0、9、2、1と入力することで解除できます。
※パスコードパネルIとIIには最初から正解の番号が入力されています。

パスコードを入力すると右上の敵飛行場から非常に強力なグラディエータ部隊が警戒モードで出現し、パスコードパネルの方へ移動してきます。


ステージクリア時に物資箱を15個獲得できます(1日60個まで)


ステージクリア条件

10ターン以内にダンデライオンが生存している状態でイアソの箱を探し出して解除する。


ステージS評価クリア条件

損失及び撤退部隊を出さずに5ターン以内に勝利する。


ステージ初回クリア報酬

原型妖精

原型妖精x1


限定ドロップ人形

Gr SL8

☆5 RF / Gr SL8

WKp

☆3 HG / WKp

HSM10

☆3 SG / HSM10

C14

☆3 RF / C14

このステージの一部の敵にS評価勝利時やステージS評価クリア時に上記の人形をドロップする可能性があります。


ステージS評価クリアの方法(戦闘用部隊2つ、重装部隊1つ使用)

攻略に必要な戦力の目安

LV100以上/5Linkの部隊を2つ使います。

編成は(SG0~1人)+HG2~3人+RF2人あたりが比較的良さそうですが戦闘は結構きつめです。

融合部隊を育てている場合はそちらの方がいいかもしれません。

RFはカルカノM91/38を連れて行くとドッペルゾルドナーやグラディエータを倒しやすいです。

妖精はSGがいるなら装甲妖精や障壁妖精などの防御が上がるものを、SGを入れない場合は海辺妖精、挑発妖精、双子妖精あたりが良さそうです。

SGをHGにした方がRFのDPSは上がる反面、HGが盾の場合は攻撃を受けると大破しやすいため一長一短といった感じです。


このステージでも以下のようなM4A1 MOD部隊が活躍できるため、組めるようであればこちらの方がおすすめです。

M4A1 MOD部隊+融合部隊、もしくは融合部隊2つが比較的戦いやすい組み合わせかなと感じました。

部隊編成例

ms-ex14 部隊編成例
M4A1 MOD、LTLX7000、スチェッキン MOD、M950A MOD、ウェブリー


重装部隊

射程3マス組の中で1番育成している部隊を使ってください。

作戦開始前

司令部から1部隊目、大型飛行場から重装部隊を呼び出して作戦開始します。

1ターン目

ダンデライオンの陰極残影は1部隊目、光核分裂は大型飛行場の右下にいるグラディエータに使ってください。

ms-ex16 1ターン目手順
  1. 1部隊目を右上1→左上1→右上2マス移動します。
  2. 司令部から2部隊目を呼び出して1マス右下の重装部隊と配置交替してからターン終了します。

2ターン目

ダンデライオンの陰極残影は2部隊目、光核分裂は防御ゲートIの1マス下のグラディエータに使ってください。

ms-ex16 2ターン目手順
  1. 1部隊目を右上1マス移動します。


ms-ex16 2ターン目手順2

2.2部隊目を左上1マス隣の重装部隊と配置交替→右上2マス移動します。


ms-ex16 2ターン目手順3

3.ダンデライオンを右下1マス移動して2部隊目に陰極残影、右下のグラディエータに光核分裂を使用します。


ms-ex16 2ターン目手順4

4.重装部隊を左上1マス隣のダンデライオンと配置交替します。

5.2部隊目を右下1マス移動してターン終了します。

3ターン目

ダンデライオンの陰極残影は1部隊目に使ってください。

ms-ex16 3ターン目手順
  1. ダンデライオンを左上1マス隣の重装部隊と配置交替→右上2マス移動して陰極残影を1部隊目に使用します。


ms-ex16 3ターン目手順2

2.1部隊目を左上1→右上2マス移動して制御パネルIを操作し、防御ゲートIを開きます。


ms-ex16 3ターン目手順3

3.引き続き1部隊目を左下1マス移動します。


ms-ex16 3ターン目手順4

4.2部隊目を右上1マス移動します。

5.ダンデライオンを右下1マス移動してターン終了します。

4ターン目

ms-ex16 4ターン目手順
  1. 1部隊目を左下1→右下1マス移動します。


2部隊目でパスコードを入力していきます。

行動ポイントがギリギリなので操作ミスに気を付けてください!

ms-ex16 4ターン目手順2

2.2部隊目を右上1→右下1マス移動してパスコードパネルIIIの選択0のボタンを押す→右下1マス移動してパスコードパネルIVの選択9のボタンを押す→上1マス移動してパスコードパネルVIの選択1のボタンを押す→左上1マス移動してパスコードパネルVの選択2のボタンを押す→左上1マス移動してターン終了します。

5ターン目

ms-ex16 5ターン目手順

2部隊目を中央のマスに移動して花粉爆弾を閉じるとステージS評価クリアになります。


限定ドロップ人形☆5 RF「GR SL8」、☆3 HG「WKp」、☆3 SG「HSM10」、☆3 RF「C14」掘り周回について

このステージの限定ドロップ人形の☆5 RF「GR SL8」、☆3 HG「WKp」、☆3 SG「HSM10」、☆3 RF「C14」は下の画像の〇で囲んだマスが初期位置の敵部隊にS評価勝利時と、ステージS評価クリア時にドロップする可能性があります。

ms-ex16 限定ドロップ

限定ドロップ判定がある敵は強いのでここでの周回は微妙です。


以上、鏡像論 [ラケシスの定木II EX] のステージS評価クリアの攻略についてでした!


鏡像論についての情報や当ブログの攻略記事はこちらのページにまとめてあります。

https://dorufuro.com/ms-archive/

コメント

タイトルとURLをコピーしました