この記事では鏡像論 [ニュクスの夜III] のステージS評価クリアの攻略について書いてあります。
鏡像論 [ニュクスの夜III] ステージ攻略
ステージ概要
このステージはクリア条件が2段階になっていて、マハリアンをマップ左上にある赤く光るマスに移動させてターン終了→マップ右上に出現する赤く光るマスを占領することが目的です。
呼び出せる部隊は2つまでになっています。
味方NPCのダンデライオンとマハリアンが配置されています。
2人とも行動ポイントも消費して移動することが可能です。
2ターン目以降はダンデライオンのスキルを使うことができなくなります。
※1ターン目に左側の緑色に光るマスで波動探知を使わなかった場合は詰みます。
マップは作戦開始直後はほとんど表示されていない状態です。
緑色に光るマスはダンデライオンの波動探知、それ以外は隣接するマスに移動することで一部が表示されます。
出現する敵はパラデウスのストレリツィとロデレロ、ドッペルゾルドナー、ガンナー、グラディエータ、パニッシュ、ピクシス、それと新たにケルビム&ヴィシュヌという敵が配置されています。
ケルビムはこちらのリンク数が少ない人形を優先して攻撃し、防御無視のダメージを与えてきます。
ヴィシュヌはこちらのバフ解除&火力10%ダウン、敵のデバフ解除&シールドを展開してきます。
最初は敵がいない状態で始まりますが、マハリアンがマップ左上の赤く光るマスに移動してターン終了すると出現します。
ケルビムとヴィシュヌの部隊は警戒モード、ピクシスは駐留モード、それ以外はランダム移動です。
ケルビムが編成されている部隊はかなり強いため戦闘は避けた方が無難です。
ステージクリア時に物資箱を10個獲得できます(1日60個まで)
ステージクリア条件
1段階目:マハリアンをマップ左上にある赤く光るマスに移動させてターン終了する。
2段階目:マップ右上に出現する赤く光るマスを占領する。
ステージS評価クリア条件
損失及び撤退部隊を出さずに5ターン以内に勝利する。
ステージ初回クリア報酬
☆4 AR / フェドロフ
限定ドロップ人形
☆5 SMG / AUG Para
☆3 HG / WKp
☆3 SG / HSM10
☆3 RF / C14
このステージの一部の敵にS評価勝利時やステージS評価クリア時に上記の人形をドロップする可能性があります。
ステージS評価クリアの方法(戦闘用部隊2つ使用)
攻略に必要な戦力の目安
LV90以上/5Linkの部隊を使用します。
編成はHG+RF+(SG)とSMG+ARで組みます。
1部隊目(HG+RF編成)はマップ右上に出現する赤く光るマスを占領しに行きます。
こちらの部隊は盾役にSGを1人入れておいた方が敵の攻撃に耐えやすいです。
2部隊目(SMG+AR編成)はスタート地点周辺の飛行場を占領しようとしてくるストレリツィ+ロデレロ部隊を倒して使用できる行動ポイントの減少を防ぎます。
こちらは範囲攻撃や範囲デバフスキル持ちの人形がいると少し戦いやすいです。
作戦開始前
左下の飛行場から1部隊目(HG+RF編成)を呼び出して作戦開始します。
1ターン目
- ダンデライオンを右隣の1部隊目と配置交替→上2→左1マス移動して波動探知を使用→上1マス移動します。
2.マハリアンを左3→上2→左3→上1マス移動します。
3.1部隊目を右1→上1→左1マス移動します。
4.左下の飛行場から2部隊目(SMG+AR編成)を呼び出してターン終了します。
マハリアンがマップ左上の赤く光るマスを占領したことで敵が出現し、ステージクリア条件がマップ右上に出現した赤く光るマスの占領に変化します。
2ターン目
1部隊目を上1→左3→上1→右隣のマハリアンと配置交代→上1マス移動してターン終了します。
3ターン目
ダンデライオンで1部隊目の進行ルート上にいる邪魔な強い部隊をおびき寄せます。
- ダンデライオンを左1マス移動します。
2.右下の飛行場の1マス上にストレリツィが来ている場合は2部隊目で倒し、左下の飛行場に引き返してからターン終了します。
4ターン目
ケルビムがダンデライオンに誘導されて一方通行の下側にやって来ました。
- 1部隊目を上1→右1→下1マス移動します。
- ダンデライオンを左1マス移動してターン終了します。
5ターン目
1部隊目を右2→右上1→下1→右3→上1→右1マス移動して赤く光るマスでターン終了します。
これでステージS評価クリアになります。
限定ドロップ人形☆5 SMG「AUG Para」、☆3 HG「WKp」、☆3 SG「HSM10」、☆3 RF「C14」掘り周回について
このステージの限定ドロップ人形の☆5 SMG「AUG Para」、☆3 HG「WKp」、☆3 SG「HSM10」、☆3 RF「C14」は下の画像の〇で囲んだ敵部隊にS評価勝利時と、ステージS評価クリア時にドロップする可能性があります。
限定ドロップ判定がある敵が1体だけな上に強いため、ここでの周回はおすすめしません。
以上、鏡像論 [ニュクスの夜III] のステージS評価クリアの攻略についてでした!
鏡像論についての情報や当ブログの攻略記事はこちらのページにまとめてあります。
https://dorufuro.com/ms-archive/
コメント