この記事ではイベント「怪夜狂騒劇」ステージ3 [賞味期限] のステージS評価クリアの方法と、限定ドロップ人形☆4 SMG「Honey Badger」掘りについて書いてあります。
怪夜狂騒劇 ステージ3 [賞味期限] ステージ攻略

怪夜狂騒劇 ステージ3 [賞味期限] ステージ概要
このステージは敵の司令部を占領することが目的です。
出現する敵は鉄血の通常兵各種になっていて、強さもステージ2と比べるとかなり上がっています。
ステージクリア時に「奇妙な石鹸」を10個獲得できます(1日60個まで)
ステージクリア条件
敵の司令部を占領する。
ステージS評価クリア条件
損失または撤退部隊を出さずに5ターン以内に勝利し、敵を3体撃破する。
ステージ初回クリア報酬

代用コアx5
限定ドロップ人形

☆4 SMG / Honey Badger
このステージの一部の敵にS評価勝利時や、ステージS評価クリア時に☆4 SMG「Honey Badger」をドロップする可能性があります。
ステージS評価クリアの方法 その1(戦闘用部隊1つ使用)
まだあまり部隊が育っていなくて1部隊での攻略がきつそうな場合は後述の「ステージS評価クリアの方法 その2」のやり方を試してみてください。
攻略に必要な戦力の目安
LV80以上/4Link部隊推奨です。
編成はSMG(2人)+AR(3人)で大丈夫ですが、敵の後列のアタッカーを早めに処理するためにARを1人RFに変更するのも良さそうです。
範囲攻撃スキル持ちのARを育てているようであれば1人入れておくと少し楽になります。
作戦開始前
司令部から部隊を呼び出して作戦開始します。
1ターン目

部隊を右2マス移動してターン終了します。
2ターン目

部隊を下1→右1マス移動してターン終了します。
3ターン目

部隊を上1マス移動して敵司令部のマスでターン終了します。
これでステージS評価クリアになります。
ステージS評価クリアの方法 その2(戦闘用部隊2つ使用)
こちらは戦闘用部隊を2つ使用するので1部隊あたりの負担が少し減ります。
攻略に必要な戦力の目安
LV80以上/4Link部隊推奨です。
編成は2部隊ともSMG(2人)+AR(3人)で大丈夫ですが、敵の後列のアタッカーを早めに処理するためにARを1人RFに変更するのも良さそうです。
範囲攻撃スキル持ちのARを育てているようであれば1人入れておくと少し楽になります。
1部隊目が3戦、2部隊目が2戦することになるのでそれを踏まえて手持ちの人形を編成してみてください。
作戦開始前
司令部から1部隊目を呼び出して作戦開始します。
1ターン目

1部隊目を右2マス移動してターン終了します。
2ターン目

司令部から2部隊目を呼び出して右1マス移動したらターン終了します。
3ターン目

- 1部隊目と2部隊目を配置交代します。
- 2部隊目で途中の敵を倒しながら進み、敵司令部のマスでターン終了します。
これでステージS評価クリアになります。
限定ドロップ人形☆4 SMG「Honey Badger」掘り周回について
このステージの限定ドロップ人形である☆4 SMG「Honey Badger」は以下のマップの〇で囲んだ敵部隊がドロップします。

限定ドロップ人形☆4 SMG「Honey Badger」掘り周回の手順 その1(1周3ターン/ドロップ判定3回&新星勲章・怪夜狂騒劇3個)
1つ目の方法では先程の「ステージS評価クリア その1」の手順で限定ドロップ判定のある敵を2体倒してステージクリアします。
戦闘用部隊を1つ使用します。
1周3ターンでドロップ判定3回(戦闘2回+ステージS評価クリア)&新星勲章・怪夜狂騒劇3個獲得になります。
省資源向けの部隊編成について
LV100以上/5LinkのAR2人+HG1人あたりがおすすめです。
適正レベルで周回する場合はドロップ判定のある敵とだけ戦える次の「周回の手順 その2」の方がいいかもしれません。
限定ドロップ人形☆4 SMG「Honey Badger」掘り周回の手順 その2(1周3ターン/ドロップ判定3回&新星勲章・怪夜狂騒劇3個)
2つ目の方法はドロップ判定のある敵だけを全て倒してから戦闘用部隊を司令部で撤退させるやり方です。
戦闘用部隊1つ、ダミー部隊1つ使用します。
こちらも1周3ターンでドロップ判定3回(戦闘3回)&新星勲章・怪夜狂騒劇3個獲得になります。
省資源向けの部隊編成について
LV100以上/5LinkのAR2人+HG1人あたりがおすすめです。
適正レベルで周回する場合はLV80以上/4Link部隊でSMG(2人)+AR(2~3人)+RF(0~1人)でやってみてください。
できればLV90以上で5Linkにした方が楽になります。
作戦開始前
司令部から1部隊目(戦闘用部隊)を呼び出して作戦開始します。
1ターン目

- 1部隊目を右1マス移動します。
- 司令部から2部隊目(ダミー部隊)を呼び出してターン終了します。
敵の1ターン目にドロップ判定のある敵(1体目)と戦闘になります。
2ターン目

1部隊目を右1マス移動してドロップ判定のある敵と戦闘(2体目)→左1マス移動して2部隊目と配置交代→下1マス移動してドロップ判定のある敵と戦闘(3体目)したらターン終了します。
3ターン目

1部隊目を上1マス移動して司令部から撤退させたらリトライか作戦終了します。
以上、イベント「怪夜狂騒劇」ステージ3 [賞味期限] のステージS評価クリアの攻略と限定ドロップ人形☆4 SMG「Honey Badger」掘り周回についてでした!
イベント「怪夜狂騒劇」でもらえる報酬についてと各ステージの攻略記事はこちらのページにまとめてあります。

コメント