この記事ではエイプリルフール近辺の期間にゲーム内で起こるちょっとしたネタについて書いてあります。
Five-seven、フェレットになる(2019年、2020年)
Five-sevenのSDキャラが大きなフェレットの姿に変化します。


ぴょこぴょこしながら移動するのがとても可愛いですw
戦闘中もこの姿のまま戦う事ができます。

そして戦闘終了時にはおもむろに魚を取り出してなでなで。

馬に乗るモシン・ナガン(2019年、2020年)
モシン・ナガンをステージに出撃させるとSDキャラが馬に乗っている状態になります。

戦闘時にはダミーリンクもちゃんとみんな馬に乗っています。

図鑑からも乗馬している姿を確認することができます。

SPP-1の攻撃エフェクトが謎の液体に!?(2020年)
戦闘時のSPP-1の攻撃エフェクトがオレンジ色の液体のような表現に変わっています。
いったい何をかけてるんでしょう……?

カリーナがカリーニャに!(2020年)
救護室やデータルームと前線基地にいるカリーナのSDキャラが大きな猫の姿に変わっています。

データルームの椅子に座らせると目を$マークにしながらキーボードを叩きますw

持ち上げるとびよ~んと伸びます。

カリーナがカリーニャになったのは秩序乱流のストーリーを見た感じだと彼女の願望だったんでしょうか。
「鉄血学園」アニメ化決定!?(2020年)
こちらはゲーム内ではなく、ドルフロ公式Twitterの方で公開されています。
これはこれで見てみたいので本当にやってほしいですねw
ゲーム内のタイトル画面のイラストも鉄血学園仕様に!

以上、ドルフロのエイプリルフールネタのまとめでした!
コメント
spp1の攻撃エフェクトはただのスキン依存だった気がする
コメントありがとうございます。
気になってデフォルトスキンと「粉雪につつまれて」のスキンでそれぞれ確認してみましたが、両方とも攻撃エフェクトがオレンジ色の液体のエフェクトになっているようでした。
ただ私は普段SPP-1をほとんど使った事が無くて元の攻撃エフェクトを覚えていないので間違っていたら記事の方修正しておきますね!