この記事では第三戦役 3-6[狩猟禁止]のステージS評価クリアの攻略と限定ドロップ人形☆3 AR「CZ-805」掘りについて書いてあります。
第三戦役 3-6[狩猟禁止]ステージ攻略

ステージ概要
このステージのボスとして「ハンター」が出現しています。
ハンターは敵の司令部から動かないため、周囲のマスを占領して敵司令部を包囲占領すれば必ずしも戦闘する必要はありません。
最初から出現している敵部隊の数が多く敵占領状態の飛行場からも増援部隊が出てくるので、ステージS評価クリアを狙う場合は必要敵撃破数を見ながら飛行場の占領にも気を配る必要があります。
ステージクリア条件
敵司令部を占領する。
ステージS評価クリア(金星勲章獲得)条件
損失または撤退部隊を出さずに6ターン以内に勝利し、敵を16体撃破する。
限定ドロップ人形
このステージではボスのハンターとの戦闘をS評価で勝利するか、ステージS評価クリアすると限定ドロップ人形☆3 AR「CZ-805」を入手できる場合があります。
また自律作戦完了時にも入手できる場合があります。

☆3 AR / CZ-805
ステージS評価クリアの方法(戦闘用部隊3つ使用)
このステージをS評価クリアするために必要な敵撃破数は16体と、かなり多くなっています。
最初からマップ上に15部隊出現しているのと、敵の飛行場からも増援が沸くので戦闘回数が多いです。
ボスのハンターは敵司令部から移動しないため、ハンターと戦わなくても敵司令部を包囲占領することでクリアになります。
ただし敵司令部を占領するには周囲5マスを占領する必要があるので少し手間がかかります。
ステージS評価クリアを狙わないのであれば戦闘用部隊1つとダミー部隊1つで1ターンでクリア可能です。
※この場合は必ずハンターを倒す必要があります。
通常クリアの方法は後述の「限定ドロップ人形 ☆3 AR「CZ-805」掘り周回の手順」の項目を参考にしてみてください。
攻略に必要な戦力の目安
LV40位の3Link部隊が3つ必要です。
編成は基本的なSMG(2人)+AR(2人)+RF(1人)がおすすめです。
RFを育てていない場合はAR3人に変更してください。
こちらの部隊にRFを1人入れておくと、ボスのハンターの部隊や他のいくつかの敵部隊に編成されている敵RFを素早く倒すのに役立ちます。
作戦開始前
マップ右上の司令部から1部隊目、中央付近の飛行場から2部隊目、左の飛行場から3部隊目を呼び出して作戦開始します。
1ターン目

- 1部隊目を左1→右下2マス移動して敵撃破数を稼ぎながらマップ右下の敵飛行場まで移動します。
- 2部隊目を右下2マス移動して戦闘しながら敵飛行場まで移動します。
- 3部隊目を右下1マス移動してターン終了します。
2ターン目以降
2ターン目からは敵の行動パターンによってこちらの動きも変わってきます。
基本的な流れとしては、飛行場で弾薬と配給を補給しながら6ターン以内にステージS評価クリアに必要な敵撃破数16体を満たせるように戦闘していきます。
気をつけることとしては、ステージ開始時点でマップに存在する敵の数は全部で15体になっています。
このままだと1体撃破数が足りないので残っている敵の飛行場から増援を出現させる必要があります。
敵のターン時に飛行場から増援が沸いたのを確認したらあとはその飛行場を占領してしまって構いません。

無事に6ターン以内に敵部隊を16体撃破してから敵司令部を占領すればステージS評価クリアになります。
ハンターとの戦闘について
このステージのボスのハンターは多数の雑魚敵を引き連れています。
ハンター自体の火力や射速も雑魚敵よりかなり高くて強敵ですが、LV40位の3Link部隊であまり消耗していない状態であればそのまま押し切れるでしょう。
装備の外骨格を持っている場合はSMGに装備させて少しでも回避を上げましょう!

限定ドロップ人形☆3 AR「CZ-805」掘り周回について
このステージの限定ドロップ人形の☆3 AR「CZ-805」はボスのハンターからドロップする可能性があります。

限定ドロップ人形☆3 AR「CZ-805」掘り周回の手順(1周1ターン/ドロップ判定1回)
このステージを毎回S評価クリアするのは面倒なので、ボスのハンターへ直行する方法で周回します。
使用する部隊は戦闘用部隊1つ、ダミー部隊1つの合計2部隊になります。
ハンターに安定してS評価で勝利するにはLV60以上の部隊で挑んだ方が良さそうです。
省資源で周回する場合はLV100/5LinkのHG3人か、妖精の育成具合にもよりますがAR1人+HG1人がおすすめです。
作戦開始前
司令部からダミー部隊、マップ中央付近の飛行場から戦闘用部隊を呼び出して作戦開始します。
1ターン目

戦闘用部隊を画像のルートで敵司令部まで進めてハンターを倒してからターン終了します。
自律作戦で限定ドロップ人形☆3 AR「CZ-805」を狙う場合について
3-6の自律作戦完了時にもCZ-805を入手できる場合があります。
自律作戦を行うために必要な部隊条件や消費資源などはこのようになっています。
必要部隊数 | 2つ |
部隊の最低作戦能力 | 各部隊3800 |
消費資源(1回あたり) | 人力450 / 弾薬450 / 配給450 / 部品150 |
自律作戦所要時間(1回あたり) | 2時間 |
以上、第三戦役 3-6[狩猟禁止]ステージS評価クリアの攻略と限定ドロップ人形☆3 AR「CZ-805」掘り周回についてでした!
コメント